新居にひっこして最初に出てきた悩み

 

それは

 

 

台所が何かくさいこと。

 

 

 

よくある1Kで廊下にキッチンがあるタイプなんですが

玄関はいるとなんかくさい

 

シンクで洗い物をしているときなんかはあんまり気にならないけど

シンクしたの収納を開けると、モワッと匂いが!

 

 

引っ越ししたてだから?

水を流せば収まるかな?と思ったものの、2、3日しても収まらない…

 

トラップが壊れて匂いが上がってきているのかなと思いましたが、シンクの排水溝側は臭くなく

あくまでシンク下収納が臭い。

ということは配管部分の施工のせい????

 

 

ということで扉をあけてみたところ、たしかに床からでている配管の周りにパッキンがつけてありましたがガバガバ。

これが原因かなーーーー?

ということで管理会社へ電話し、業者さんに来てもらいました

 

 

担当の方は匂いが弱くて微妙だな〜とかいいながらもパッキンを1サイズ小さいものに交換してくれ、さらにテープで隙間をぴっちり塞いでくれました。

正直その担当者の方のたばこのにおいがすごくて、その方がいる間シンク下の臭いがよくわからなくなった(どんだけ吸いまくってるんだ〜!!)笑

 

 

それでもその日から匂いは全く気にならなくなりました。

めんどくさがらず電話して本当に良かった…

 

 

 

賃貸住宅の困ったところは悩むより管理会社にまず相談するのが一番だなあと

ひとり暮らし約15年目にしてしみじみと感じたのでした…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

スポンサードリンク
        
                

                


春ですねーやっとあったかくなりました!
先週末嬉々として花見に繰り出しましたが、大阪の桜はまだまだ。
ほぼ蕾!でしたが、ぽかぽかしていいお酒が飲めました(^O^)


さて、先日ずっと気になっていたコンロの五徳?枠の部分?をスッキリさせるべく、酸素系漂白剤でつけおき洗いしました〜




こんな感じでシンクにお湯をためて、お風呂状態。
水切りカゴやスポンジなんかもポイポイ入れてキレイに。


小物はよくつけおき漂白剤するのですが、でっかいやつらはどうすれば…とずっと悩んでいたんです。

ある時ビニールでシンクに蓋をする技をネットで見かけ、試してみたらあら簡単。
シンクの排水口に水ため用の栓がないお宅でも、これならOK!

私は排水口の蓋にコンビニのビニールをかませましたが、ビニール袋を敷いた後にいい感じの径のお皿や、鍋なんかでもいけるみたいです。


水を貯めれば水圧でバッチリ栓してくれますよ。

頑固な油汚れもこれでスッキリしました!


このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

スポンサードリンク
        
                

                


キッチンのの排水溝用のネットは、カゴに放り込んで シンク横のスペースにつりさげています。

後片付けのあと、排水溝ネットを捨てて、パーツをブラシで掃除し、一歩も動かずに手を伸ばして新しいネットを取り、取り付けて終了!



冷蔵庫の上に木製のラックを置いているのですが、そこにS字フックでぶら下げてます
劇落ちくん(アクリルスポンジ)も一緒に放り込んでいるので、きになる汚れがあるときもここからひょいと取り出してゴシゴシと。

我が家のキッチンではわりとフックが大活躍であります…




キッチンの収納あれこれ
【キッチン収納】シンク下の模様替え。
お茶の時間をスムーズに。
我が家のゴミ捨てーしょん
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

スポンサードリンク
        
                

                
もう、やってらっしゃる方には今更な感じだと思うんですけど…

これ…ちょっとみてくださいよ…









ぴったりじゃないですかーーーー???



レトルトものはたまーにしか使わないのですが、気づいた時は最高にニヤニヤし、いまでもあまりのぴったりさにニヤニヤしてしまう、玉子焼き器での温め


小さめのお鍋にお湯を沸かして…というのがレトルト食品のあたため方法として最初に浮かぶ絵ですし、説明書きにもそんな絵が書いてあることがほとんどで、特に疑問も持っていなかったのですが

ある時ふと、フライパンでやればいいやーと、手持ちの小さめフライパンで温めたのがきっかけ。

水は少なくて済むし、ありだな…でも袋が四角だから角がちょっと出るな…
四角いフライパンがあれば…あ…ある!!!!

というとこからの大発見です

こういう地味でどうでもいい、だけどちょっとうれしい転用方法が大好きです


みなさんのニヤニヤすることも是非教えてください…(^o^)




にやにや。
CDプレーヤーがこんなもので代用できるとは!

マルチな才能にあこがれて。
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

スポンサードリンク
        
                

                


茶渋が気になる急須と水筒は、酸素系漂白剤でキレイにします。

ボウルにぽーんと放り込みます。
今回は後ろのほうに写っているガラスポットも一緒に漂白。
ボウルには入らないので、本体に直接粉を入れてお湯を注ぎます。

粉末はだいたいこれくらい入れています。
適当です…



お湯を入れるとシュワシュワと。
やかんで熱湯を注ぐこともあれば、今回のようにたくさんやるときはやかんで賄えないので、給湯器で出る最高温度の60度で蛇口から直接お湯を入れています。

タオルのつけおき洗いとかも、洗面所で同じようにできますよ。臭いとかが気になる時に、たまに実行。



10分くらいつけて、普通に洗えば
新品のように綺麗になります!
気持ちいい!

茶渋はどうしてもうっすらついてしまうので、コップとかはメラミンスポンジとかでも取れますが、陶器のザラザラした面はそうもいかず…


バイト時代に出会った酸素系漂白剤は、塩素系のように強い匂いもないし、布類の漂白にも、洗濯機の掃除にも使えますよ!色落ちもそんなにしません。

酸素系漂白剤って普通のドラッグストアになかなか売っていなくて困っていたのですが、私はロフトでゲットしました!



シャボン玉せっけんのシリーズのものを買って使っています。
おすすめです!






このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

スポンサードリンク
        
                

                

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
     

Profile


シンプルライフブログランキング

Instagramやってます
          
スポンサードリンク        

Archive

こんな記事もございます

Selected Entry

Search

Comment

Link

Recommend

 

 

   

Mobile

qrcode

 

   

       

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサードリンク